「FINAL FANTASY XV」、なんだかんだで期待している自分がいます。
一時期、ホストファンタジーなんて揶揄されておりましたが、バトルシーンだけ見ていると、もうFFじゃないじゃん、ターン制どこいった?!ステルス要素も、見た感じありますよね。
3月31日正午(日本時間)に、発売日・価格・商品詳細発表があるみたいですが、発売日が年内だとすると夏以降になるのかなー。
オンゲよりソロゲーの方が、今のライフスタイルに合ってそうですし、これはマストバイっすわ。
FFは7以降、全くプレイした事も無いし、興味も無くなってました。ライトニングさん??知らんがな・・・。
FFと言えば、ギルガメッシュ・・・ナイト。もう、頭がそれでいっぱいです。大人の絵本と艶々ナイト、えぇ、そうですね。あ、関係無かったわ。
想い出補正ですが、やはりFF7は衝撃的な作品でした。ちょうど大学受験を控えたワタクシ、息を殺し、自分の部屋でこそこそとテレビの音を消して、ただ只管にスノーボードゲームをプレイした記憶しか残っておりません(笑)。PSがキュイーンキュイーンと音を立てていたのは、いい想い出。
あと、初期のFFにおける、伝説のプログラマことナーシャ・ジベリの逸話、大好きです。
詳しくはwikiでも読んでください。
やはり昔のゲームは、今見るとチープな感じもありますけど、限られた容量や技術で試行錯誤してゲームソフトとして発売された技術の結晶感がありますよね。
ドラクエ3では、ROM容量が不足し、オープニングもなくタイトル画面が真っ黒で無音なのは、そんな理由なのです。
子供の頃は、全くそんな事を気にせずゲームをしていましたが、こんな涙ぐましい努力をして開発したんだなーって思うと昔のゲームでも、またプレイしたくなりますよね。
コメント
SECRET: 0
PASS:
魔法使えるメタルギアみたいだなっておもいました。
う~ん、FFの進化についていけてないけど、(私は12まで)きっとやったら面白いんだろうな~って思います。
音楽はFFですね!!
ナーシャ・ジベリさんの話は飛空挺の件だけしってました
けどこんなにすごい人だったんですね。
むかしの限られたスペックのゲームってロマンありますけど、こういう天才がいたからこそ、できてた部分もあるのかな…
天才に生まれたかったなぁ
SECRET: 0
PASS:
>みゅーてぃあ@MHXさん
初期の戦闘シーンを観た時、何かモッサリ動くな~って思っていましたけど、今回の動画を観たら、スピード感があって面白そうに感じましたね。まぁ、結局ボタン連打ゲーなのかもしれませんが・・・。
FFやドラクエは、音楽も良いですよね~。戦闘シーンは高揚感ありますし・・・ワシは、ゼルダの音楽が好きかも・・・近藤さんだっけな。
飛空艇がバグであんなスピードになっていたのには、驚きましたね~。やはり天才って凄い。不可能を可能にしたっていうのに相応しい。
今は今で、色んな事が出来過ぎて、逆に難しかったりするんでしょうが、限られた範囲で制作するっていうのとどちらが難しいんだろう。
プログラムなんか、ループの回し方やif文、理系センスの良い人と悪い人だと、コードの量が雲泥の差が出ますもんね。ワシは後者ですが・・・(笑)。
SECRET: 0
PASS:
まーた懐かしい番組をw
ギルガメ懐かしい
FFは13からやってないから今度のFFどうだろー
てゆうか名前が覚えられないだろうなぁ(^^;
SECRET: 0
PASS:
>にゃご助さん
ギルガメッシュから「ぶんどる」すると、イジリー岡田が・・・げふんげふん。あの頃、インターネットも普及してなかったのに、そういう情報があったり、不思議な時代ですよね。
親が寝静まってから、リビングに行くのがドキドキでした。
FFは登場人物も多かったから、確かに名前を覚えるの面倒かも・・・。
FFは期待値が大きいのと、FF15は開発から10年かかってるんでしたっけ?そりゃー、失敗したら大きいっすよね。
SECRET: 0
PASS:
FFはⅤとⅥしかプレイしてませんが、音楽が好き過ぎて楽譜買ってピアノで練習しました!
ちょっと男子の人気を集めましたw
まだ手が覚えている部分はたまに思い出したように弾けます!
ギルガメッシュ☆
SECRET: 0
PASS:
>チョモチさん
ピアノ女子はモテモテだからのぅ。クラス分けの時、クラスに必ず一人以上振り分けられるっていうし、羨ましい。ワシも何か楽器習っておけばよかったなぁ。
やっぱり、モンハンの音楽もそうだけど、音楽がいいと印象に残りますよねー。私はたまにスペランカーの音楽を口ずさんでいる時がありますよー。
ギルガメって、テレ東だった気がするけど、全国区なんすか!?うーん。鶴久になって終わったな。